fc2ブログ
ふとしたことがきっかけで、私の留守に夫が我が家の包丁を
2つ持ちだし、帰ってみると新聞紙にくるまれておいてありました。

S町の研ぎ屋さんに持っていったというのです。
ごく普通のステンレス包丁で購入してから10年近くたつものです。
野菜も肉も魚のおろしもこれでやっていたのですが、確かに
鶏肉の皮や、トマトを切るときにキレが悪いなと感じていました

それがどうでしょう

薬味を切ってみたらどれもごく薄く見事に切れます
「わぁ、私の腕が上がったみたい!」

DSC06901 (640x427) 

気をよくして大葉と茗荷とねぎをたくさん刻みました

DSC06905 (640x427) 

夕食には冷奴
薬味をたっぷり乗せておいしくいただきました

DSC06902 (640x427) 

今まではヘンケルのこの簡単研ぎ器で往復させるだけでした
それなりに切れるようにはなって居ましたが、
やはり本職。
刃こぼれも全く消えて指で触るのがコワイくらい鋭利になっています

この簡単研ぎ器でこまめに日常は手入れをして
また半年くらい経ったら研ぎに出せば「千切り」「いちょうぎり」
大根で「つま」もどんどん作れそうです

仕事は「道具から」を実感しました

次は「出刃包丁]「鯵切り包丁] 姑さんから譲り受けた「刺身包丁」
も研ぎにだしてみよう思っています



07/23|料理コメント(8)TOP↑
緊急事態宣言が解除になり我慢しきれなくなった夫が
出かけた先は金沢八景の漁港から出る釣り船

初心者に毛の生えたくらいの腕前ですが親友が作ってくれた
飴色に光った立派な竹のアジ釣りの棹をもって
朝4時起きで、まるで小学生の遠足かと思うほどいれこんでいました。
たくさん獲れたら知りあいにも分けるのだと
ビニール袋もたくさん用意して、大きなクーラーボックスを
背負って出かけました

「さて、こんやはアジのたたきにアジの塩焼き、 明日は夫のリクエストの
アジフライ・・・」などと期待しないで、でも心づもりして待っていました

午後3時過ぎに赤銅色に日焼けして戻ってきたクーラーボックスの中身は
・・・・
アジは 1匹も入っていないで、500円硬貨ほどの大きな口を開けて
群がる「カサゴ」が14,5匹。
小さいのは10cm足らず、大きいのは20cm以上結構な収穫でした

どうしてアジが釣れなかったのか、釣り船の両隣の釣り人はやすやすと
アジを釣りあげ、たまにカサゴがかかったようでした

多分初心者の夫の手元にはアジの引きが感じられなかったか餌の違い
かも・・・といってうなだれていました

さて、夫は釣り人としての魚をさばくということが全くできないので
今回は「ちゃんと覚えてください」とやさしい部分を伝授しました

裏表のウロコをこそげ取り、出刃包丁で頭をばっさりと落とす・・・
までをやってもらい、私が、腹を割き内臓をとりだし、強固な背びれを
キッチンばさみでザクザクと切り落として下処理完了。

水、酒、砂糖、醤油にしょうがの薄切りを入れて煮たて10分ほど
煮つけました

DSC06505 (640x427) 

これは28cmほどの大皿ですが、いっぱいになるほどでした

小骨も多くあり食べるのは大変でしたが、さすが新鮮で白身は柔らかく
絶品でした


また次に釣りに出かけたら 包丁をを使って処理をする方法も覚えてもらおうと
思います。ギターの練習の終わった夕方の忙しい時間に大漁の魚をさばくのは
勘弁してほしいものです

これからアジも油が乗りおいしくなります。次回を期待しましょう

06/01|料理コメント(8)TOP↑
朝起きてカーテンを開けると見える隣家の屋根屋根にうっすらと
白い霜が降りています
師走を迎え寒さも本格化してきました

11月の終わりから、たちの悪い風邪をひいてしまい、何日か高い熱が出て
そのたびに「これはインフルエンザかも」と2度ほど医者で検査して
もらいましたが結果は2度とも陰性。「長引いているうちに気管支のほうまで
炎症を起こしている」と肺炎も疑われましたが、レントゲンの結果、白。
「咳を鎮める薬、痰を切る薬、のどの炎症を抑える薬、 そして解熱剤」
と山のように薬を処方されて、結果、動くと調子が悪いので、予定を全部キャンセル。
ひたすらベッドの中で過ごしました

熱もひくと、読書、テレビ観賞にも飽きてきて、でも外出する元気はなく
買いだめしてあった材料でボチボチと料理から始めました

DSC06377 (640x396) 

十勝産の金時豆を買ってあったので、さっそく一晩水に浸し
コトコト…ではなく今は圧力なべに入れて圧力がかかったら
すぐに火をとめ放置

冷めてからそのまま冷凍する分と甘く煮る分に分けます

砂糖を入れて今度は弱火でことこと

十分に暇はあるので火加減に注意して炊き上げます
普段は湯こぼしに使っている直径10cmの大ぶりの
茶椀に熱いお茶を注ぎ煮あがったおまめさんをいただきます
う~ん、し あ わ せ!

DSC06378 (640x424) 

撮りダメしていたビデオを見ていたらそのドラマの中で深夜に同居のおじさんが
中学生の姪っ子に「小腹がすいたね」といわれ「にゅう麺」をつくるシーンがあり、
「そうだ、かまぼこ、お麩、ねぎ、そうめんはないけど細い饂飩がある」
と、その日の昼ごはんに作った にゅう麺
茹でたほうれん草もあり、いただいたゆずの皮も一片いれて
アツアツの麺は寒さを吹き飛ばしました

今日はだいぶ風邪の快復も進み買ったままだった金時芋を吹かし
スイートポテト

DSC06379 (640x416) 

2本のおいもで都合10個のスイートポテトができました
もちろん我が家制はおいもの裏ごしはしないで若干粒粒が残ったくらい
で砂糖、牛乳、生クリームを入れて練り上げアルミホイルに入れて
卵の黄身を刷毛でぬりオーブンで表面にこげ色がつくまで熱し
出来上がり。 見た目でなく味で勝負です

DSC06380 (640x427) 

さっそく今日のティータイムは出来上がったスイートポテトと苦味が効いた紅茶で

もちろんこれは同じ日に作ったわけでなく疲れないように気任せでぼちぼち

だんだんと戻ってきた食欲と料理する楽しみで元気になれそうです



12/06|料理コメント(8)TOP↑
DSC05916 (640x427) 

たまたま複数の友人から柑橘類をいただきました。
ゆず、甘夏ミカン、キンカンです。

鮮やかなオレンジ色で春の光の下で見ているだけでも元気をもらえます。

kinkan12.jpg 

私は生で食べるときのあのほろ苦い刺激が好きなのですが
たくさんいただいたので保存性のよい甘露煮を作ってみました。
クックパッドを開いてみました。

何と、キンカンにはすごい健康効果があるのですね。

キンカンに含まれる成分は

ビタミンC、ビタミンE, ヘスペリジン、食物繊維

そしてカルシウムが果物の中では多く含まれています

風邪の予防と回復
アンチエイジング
生活習慣病の予防とダイエットの補助効果

と、まさにこの冬を乗り切るための元気の元



キンカンをざっと洗い、へたをとりのぞき5mm間隔でくるくるとまわしながら
縦に包丁目をいれ(ざっと7本ばかり入ります)下茹でした後
砂糖を加え(500グラムのキンカンに200~250グラム)弱火で
10分ほど煮ます。初めて作ったのでちょっと火を通しすぎたかもしれません。
縦にいれた切りこみのおかげで味がよくしみわたり
おいしそうに出来上がりました。

DSC05918 (640x427) 

熱湯消毒したガラスの保存瓶に収めました
焼き魚の添え物に・・・などと書いてありましたが

甘いものに目がない夫は毎夕食後とり皿に三粒づつとりわけ楽しみに食べています

DSC05920 (640x427) 

私は朝の一仕事を終え、コーヒーを淹れて二粒ほど楽しんでいます

キンカンのど飴もあるようにキンカンは古くから咳止めや、喉の痛みを抑える薬用に
用いられてきました。煮汁がたっぷりあるので別容器に入れて
のどが痛い時に熱いお湯で薄め、寝る前に飲むとびっくりです

甘露煮は冷蔵庫で2週間ほど保存しておけるのでこれからの寒さ
本番に大活躍しそうです。




02/08|料理コメント(6)TOP↑
好天にまれ新しい年が一日、一日と過ぎていきます
もう新年が1週間過ぎました。

DSC05874 (640x413) 

1月7日はお正月でつかれた「胃腸」に優しい七草粥の日

引っ越しでどこにまぎれたのか、鎌倉で買ってお気に入りだった塗りものの
中どんぶりが見つからず1年余り。
ふと、食器棚の奥に見つけました

さっそく7日の朝の七草粥を盛って見ました。

今年はお雑煮用に野菜を煮て冷凍保存していたものが
あったのでわざわざ「七草セット」を買わず作りました。
我が家の七草粥は夫の要望でお餅1個を二人で半分づつ、
4分の一に切ったものを
焼いてから仕上げのおかゆに入れます。

これが、食べごたえがあり実においしく定番になって居ます

小皿はお正月のおせちの残りをちょっとづつ。

寒い朝の出勤前、温かいおかゆでほっこり温まり仕事始めに出かけました
01/08|料理コメント(8)TOP↑
プロフィール

ikukoba

Author:ikukoba
アンダンテへようこそ
ギターを弾いて免疫力アップ

最新記事
FC2カウンター
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログに散る桜
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード